
no.152 2021.1.5更新
えほん
『
十二支のお雑煮
』
川端 誠‖作
BL出版
元旦、十二支の動物たちが集まりました。みんなでお節料理を食べ、羽根つきやスゴロクをして過ごします。そして、さるが十二種類のお雑煮を作りはじめ…。日本文化の良さを伝えるお正月絵本。
『
ルラルさんのつりざお
』
いとう ひろし‖作
ポプラ社
ルラルさんは、亡くなったおじいさんからもらったつりざおを大切にしていました。でもルラルさんは、そのつりざおでつりをしたことがありません。そのわけは…。つりざおをめぐる、あたたかなストーリー。
よみもの
『しかくいまち
』
戸森 しるこ‖作 吉田 尚令‖絵
理論社
その町には、しかくいひとが住んでいます。しかくいひとたちには口がなく、言葉を話さず、うれしいとか、かなしいとか、そういう「気持ち」がほとんどないのです。ある日、その町に1人の男の子が流れつき…。
『日向丘中学校カウンセラー室
』
まはら 三桃‖著 めばち‖装画
アリス館
友達の作り方を教えてほしいという女の子、自分の居場所を見つけられない男の子…。日向丘中学校のカウンセラー室にいる綾さんのもとには、いろいろな生徒が相談をしにやってきて…。心あたたまる連作短編集。
|